百花繚乱ギャラリーのトップページ 百花繚乱 お知らせ / 常設 / 交通 / 好日な暮らし

好日な暮らし

4月29日 

講座 おかたづけの習慣

ふだんの暮らしの中で
お片付けが 苦にならず
心地よく続けられるように
みなさんの話に耳を傾けながらのアドバイス

講師の純子さんがつくったおやつ
朝焼き スコーンを頂きながら
愉しいゆったりとした会になりました

定期的に おかたづけの会が開かれる予定です
ご案内は
講師の純子さん「 iie design 」のホームページへ  





4月25日 

星 まもなく ゴールデンウィーク

新しいコトの多い月
ワクワクも、ドキドキもたくさんあって
ゆったりした時間が とれない時期でもあります

喜びは
ふだんの暮らしのなかの
とても小さな出来事にあると
聞いたことがあります

たまには
ゆっくりお茶でも どうぞ

お茶   善光園
グラス  qualia glassworks
トレイ  WOHL HUTTE/




4月25日 

喫茶 ミモザ シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ ・・・ 5月5日

5月の喫茶ミモザは
シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ

ドイツ語で 黒い森のサクランボ酒ケーキという意味
シュヴァルツヴァルト地方には
モミの木などの針葉樹が生い茂る黒い森があるそうです
本場のドイツように
サワーチェリーを
チョコレートスポンジにはさんだ
キルシュの香りのケーキです

ご予約は メール、電話、ファックスにて 承ります




4月24日

林 友加さん 展示会 作家さんのお知らせ

林 友加 さん
『 YUKA HAYASHI  exhibition 』

ラ・メゾン・デ・レギューム  (天白区/名古屋市)
5月7日(日)- 13日(土)
11:30 - 18:00
林さん在廊日 7日

白磁の新作、手つきシリーズが出品されます




4月20日

カフェ ウィーンドーナッツ と コーヒー 5/12

今年の Loop服展 初日(12日)も
庭で ミモザさんの 揚げたて ウィーンドーナッツ と
「 TASTORY COFFEE AND ROASTER 」 の豆を使った
コーヒー をお出しします
(写真にマウスを持っていくとかわります)

もうじき 杉江さんと 打合せ
ドーナッツに合うコーヒー豆を 選んで頂きます
どうぞ みなさん お楽しみに

今 お店では 春のブレンド 『 Bloom 』が頂けます
杉江さんのあたたかな手で淹れたコーヒーで
おいしい春をどうぞ…

TASTORY COFFEE AND ROASTER   




4月15日 

講座 『 iieLABO おかたづけ茶話会 』 vol,1

3月3日のワークショップ
『 整える。 』 暮らしの道具 と 暮らし方
その後のサポートとして
「 おかたづけ茶話会 」をすることになりました

日時  : 4月28日  10:00~11:00頃まで
参加費 : 1000円 (お菓子とお茶付き)

3月3日のワークショップに参加されなかった方も
どこから始めればよいか分からない方
定期的に目標を設定して進めていきたい方
お片付けのモチベーションが下がった時などなど
皆さんの目的に合わせて ご参加ください
iie designの純子さんが
スッキリ心地よいお片付けを提案してくださいます

詳しいご案内は
講師の純子さん「 iie design 」のホームページへ  

ご予約は 電話、ファックス、メールにて
または iie design(iie.japan@gmail.com)まで
* 写真は iie designさんから お借りしました




4月14日 

サクラ サクラ

桂ケ丘に入ると
満開のサクラが お出迎え




4月8日

大場 ともよ  「 はじまりのうた 」 1st album 2017・5・3

 tomoyoさんが 大場 ともよさんになり
 1st albumを 出します

 こちらでも 「 木曜日のもてなし 」で
 心地よい懐かしい歌声に ウクレレの音色を
 奏でてくださいました
 その時の模様はこちらから 

 5月3日に いよいよ発売です
 詳しいお知らせは
 ともよさんのホームページからどうぞ
 大場 ともよ official site  
 写真は official site から お借りしています




4月7日 

喫茶 ミモザ  四月の魚

 今年のミモザさんのおとぼけ顔の魚
 名前の由来通りの サバでした
 (写真にマウスを持っていくとかわります)

 白い器 ・・・ 林 友加
 カゴ・・・ 鳥越もみじ交遊舎

 5月は 5日 ツキイチ喫茶
     12日  Loop初日 揚げたてウィーンドーナッツの販売
 6月は 2日  Loopカフェ 初夏の果実のデザート

 どうぞ お楽しみに




4月6日

Loop服展 2017  「 Loop 服展 2017 」

 今年も5月12日から 始まる
 「 Loop 服展 2017 」
 Loopさんから ステキな写真が届きました

 まもなく
 お知らせが始まります




4月3日

喫茶 ミモザ  喫茶 ミモザ 「 Poisson d’avril 」 四月の魚  7日

 今年の ミモザさんの「ポアソン・ダブリル」
 おとぼけ顔の魚のサクサクパイに
 濃厚なカスタードクリームをのせて頂きます
 * 善光園さんの有機紅茶とセットで 750円

 ちょうど 桜が見頃になりそうです




4月1日 

サクラ 新しい年度

今年も 桜の枝を担いで
春を知らせてくれました

おめでとうというコトが多い月
初々しいみなさんに 感化され
新しいスタートをきった心持ちになります

4月の喫茶ミモザは 7日です
お楽しみに
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年


このページの一番上へ