百花繚乱ギャラリーのトップページ 百花繚乱 お知らせ / 常設 / 交通 / 好日な暮らし

好日な暮らし

7月29日

菜やさんの まな板  あったらいいなと思うもの

 工房 菜やさんの 『 小さな まな板 』 が大活躍
 冷麦のネギを 切ったり
 生姜を、ニンニクを切ったり
 そのままお膳に出しても
 品のある 丁度よい大きさ

 また S字フックに干せるように
 穴も開けてもらいました
 この夏の必須アイテムになりそうです

 大きさ  100㎜×80㎜  830円




7月24日

矢嶋さん 展示会  作家さんのお知らせ

 矢嶋 洋一 洋子さん
  『 愛知スト見参。 』 ART NAGOYA2015
  ウェスティンナゴヤキャッスル 9F  (西区 名古屋市)

 8月1日(土)11:00 - 19:00
 8月2日(日)11:00 - 18:00
 ROOM : 931 号室




7月23日

ゴーヤ  ゴーヤの下拵え

 大暑の候
 ゴーヤで 緑のカーテンを作る方も多く
 そろそろ収穫時期

 一度にたくさんなるので ゴーヤ茶を作ります
 種もわたも 栄養がたっぷり
 まるごと 輪切りにして 太陽の下 干します
 夏のおいしい恵みです




7月19日

qualia-glassworksさんの箸置き  『 箸置き 』 が新しく入荷しました

 qualia-glassworks さんの 遊びゴコロある箸置き

 コロンと テーブルに お皿の上に 置いてあるだけでも
 自然光が入り ガラスを抜ける光が
 清々しく 感じます

 庭の青々した葉の上にのせると
 水滴のよう・・・
 見立てを 楽しみながら
 よりおいしい食事の時間を お過ごしください

 (写真にマウスを持っていくとかわります)

  竹の箸      沖原 紗耶
  飯椀        藤居 奈菜江




7月10日

カキ氷  リンツァートルテ

 オーストリアの銘菓で
 レシピに記された 最古のお菓子 と言われています

 ヘーゼルナッツに
 シナモンやクローブのスパイスが練りこんだ生地に
 レッドカラントのジャムをのせ
 格子模様を付けて焼いた丸いトルテ

 この季節 大切な人への プレゼントに
 ミモザさんに 作って頂きました

  白の器        林 友加




7月8日

qualiaさん 展示会  作家さんのお知らせ

 qualia-glassworks さん
  『 素材の野生 』
  gallery-mamma mia  (甲賀市 滋賀県)

 7月8日(水)- 26日(日)
 11:00 - 17:00 / close 月・火曜日
 在廊予定日 18日(土)
 qualia-glassworks さんの器を使って
 スイーツランチも予定されています


藤居 奈菜江さん 展示会

 藤居 奈菜江さん
  『 手仕事 木と陶 』
  3ta2 gallery  (松山市 愛媛県)

 7月23日(木)- 8月2日(日)
 11:00 - 18:00 ( 最終日は 16:00まで )
 木・加賀雅之 さんとの 二人展になります




7月7日

カキ氷   氷いちご

 ミモザさんの カキ氷 は
 フルーツたっぷりで
 素材を 大切に引き出してくれます

 また
 作り手の器で 頂く氷は
 見た目も おいしさも 増し
 使い心地よく 感じます

 来月は 7日が 『 氷 』 の日
 メニューは また後日のお楽しみに

  白の器        林 友加
  ガラスの器     難波硝子製造所




7月2日

カキ氷   喫茶 ミモザ  7月の 『 氷 』

 今年も ミモザさんの カキ氷 が始まります
 懐かしい 初雪のかき氷機で
 シャリシャリと 氷を削り
 ミモザ特製の蜜をかけます

 どうぞ ムシムシの暑さから 涼みにいらしてください

 今回の メニューは
 ・ 焙ジ茶和三盆氷  600円
 ・ 梅わらびもち氷   600円
 ・ 氷いちご       700円
 三種になります
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年


このページの一番上へ