2月27日
|
|
田中 一光 さん
『青の主題による変奏曲 《第5変奏》 Variations on a Theme of Blue Ⅴ』
GRAIN NOTE 2Fギャラリー (松本市)
3月15日(土)- 23(日) 10:00 - 18:00
会期中 無休
常時在廊の予定
1年に1度 松本で開催される展示会です。
|
2月23日
|
|
『 ショコラショー カフェ 』 のお知らせ
7日の Today's special の 「 ショコラショー 」
あまりにもたくさんの好評を頂き
3月14日限定で ショコラショーのカフェ を開くことになりました。
カカオの産地の違いで
フルーティに スパイシーにと 味もそれぞれ
chico さんが
ホワイトデーにあったカカオを厳選した
1日 カフェになります。
どうぞ 心も身体も 甘くあたたまる時間をお過ごしください。
chico さんの お知らせ ・・・ 3月2日
patissiere chico × Teryori oya
『 春の訪れを感じるアフタヌーンティー 』
teryori oya (多治見市)
桃の節句にちなんだスイーツと軽食をいただけます。
ご予約、お問い合わせは teryori oya さんまで
|
2月22日
|
|
桃の節句まで
江戸時代から 続く 友禅
産地によって色調に特色があり
絹の柔らかな光沢に
いくつかの工程を丁寧に経て 色をのせていきます。
品のよい色彩の美しさに 見入ってしまいます。
桃の節句までの短い展示ですが
どうぞ ご覧ください。
|
2月20日
|
|
『 おしゃもじ 』 が 入荷しました。
菜やさんの企画展 DM の おしゃもじ
みなさまからの リクエストを頂き
キハダ・カツラ・クリ・ブナ・トチ
を入荷いたしました。
毎日 いただくご飯だからこそ
安心して 使いやすい道具を選びます。
水にしっかりとくぐらせておくと
くっついて困ることはありません。
|
2月17日
|
|
コドモのバレンタイン
私の子供のころは
友チョコ はありませんでしたが
手作りのチョコレートを 送りあうそうです。
お母さんと一緒に 作ったチョコレート
早く終わらせたいから
ついつい手をだしてしまうのを
グッとおさえた話を 聞きました。
こんなに素敵な チョコレート
子供たちの
友達を大切に思う気持ちが伝わります。
白いお皿 林 友加
|
2月16日
|
|
『 CHICO + CHOCO 2014 』 ・・・ 終了しました
スノー バレンタイン ♪ となり
一面 降りしきる雪の中
チョコレートをもとめにいらして頂き
ありがとうございました。
「 ショコラショー 」の リクエストも多く
また みなさんにお出しできればと 考えております。
無事に帰路につかれましたでしょうか?
また ゆっくりお立ち寄り頂けたら 嬉しいです。
白いお皿 林 友加
竹の黒文字 沖原 紗耶
|
2月9日
|
|
『 CHICO + CHOCO 2014 』 初日
みなさん お待ちかねのチョコレート
早くに売り切れてしまいましたが
Today's special の 「 ショコラショー 」
カカオの産地の違いで
こんなにも味が変わるのだと…
新しい発見に舌づつみ
箱・・ パヴェ・オ・ホウジチャプラリネ(12コ入り)
瓶・・ 木苺と二種のショコラのコンフィチュール
コップ・・ ショコラショー
14日の Today's special も楽しみです。
ご予約も承ります。(Today's special除く)
メール・電話・ファックスにて
|
2月9日
|
|
作家さんのお知らせ
林 友加さん
「 林 友加 展 + 林 恭助 」
柿傳ギャラリー (新宿/東京都)
2月20日 (木) - 26日 (水)
11:00 - 19:00 (最終日 17:00まで)
全日在廊予定
志野茶碗の展示会です。
「 黄瀬戸 」保持者 林 恭助さんの作品も並びます。
|
2月6日
|
|
見立ての愉しみ ②
難波硝子さんの金魚鉢の中に 山茶花
星の王子さまが バラを大切にしたように してみると
「 心で見ないとよく見えない 」と
キツネが王子に教えた 人生の秘密
を思い出します。
|
2月1日
|
|
見立ての愉しみ
額の中の和紙に
赤い実のついた枝を飾り
スイッチにかけると
ちょっとしたアートに
古材の額 工房 イサド
和紙 ハタノ ワタル
|
|
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
|