2月23日
|
|
作家さんのお知らせ
岡澤 悦子 さん
『 絵を描くように 』
STENPORT (岐阜県 岐阜市)
3月1日(金)- 30日(土) 11:00 - 18:00 (日休)
在廊日 1、2日
岡澤さんのワークショップもあるそうです。
|
|
藤居 奈菜江 さん
『 こどもうつわ展 』
雅趣 Kujira (愛知県 刈谷市)
3月1日(金)- 12日(火) 10:00 - 18:00 (水木休)
在廊日 3、9日
こどもの手になじんで、使いやすい器が並ぶそうです。
|
2月18日 (雨水)
|
|
おひなさま を飾る
雨水の日に おひなさまを飾ると
「 よい伴侶にめぐり合う 」 と言われてます。
雪が雨に、氷が水に変わる頃、
今朝も明け方は雪でしたが、雨に変わりました。
まだまだ 春の訪れは遠いようですが
寒さの峠は 越したような気がします。
|
2月17日
|
|
『 細い 木べら 』 が新しく入荷しました。
みなさまからの強いリクエストもあり
小さめのフライパンやお鍋にも使いやすいように
細めの 木べら をお願いしました。
7.5cm から 5.5cm 幅になっております。
このフォルムは 眺めているだけでも 美しいのですが
生活道具としての 機能美を感じずにはいられません。
(写真にマウスを持っていくとかわります。)
|
2月8日
|
|
林さんの 「 六角形の小皿 」
丸・四角に続いて、 「 六角形の小皿 」 が新しく入荷しました。
自然界にも ミツバチの巣、雪の結晶など 多く存在する六角形
テーブルに しっくりとなじんで
林さんの白は
のせるものを明るく、上品に見せる
自然な、さりげない美しさがあります。
|
2月3日 (節分)
|
|
作家さんのお知らせ
沖原 紗耶さん 『 竹のカトラリー 展 』
MODESTE (八王子市 東京都)
2月12日(火)- 17日(日) 10:30 - 18:30
(12日 12:00 - 18:30 / 17日 10:30 - 17:00)
在廊日 12・16・17日
1年半ぶりの個展をされます。
|
|
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
|